sakuraアート部門のブログ

日々の作業風景や出来事を紹介していきます。

自由研究かぁ~夏休みを思い出す。

今週のお題「自由研究」

 

おはようございます。今日の札幌は曇り空で蒸し暑さ全開です。個人的にいちばん苦手な天気模様。負けないぞぉ~

 

さてさて、久しぶりに今週のお題に乗っかって見ようと思います。

 

「自由研究」ってどんな事していたか?

なんか夏休みらしい課題でしたよね。

私は子供の頃から、いわゆる「なんで」「なぜ」「どうして」と思ったことは、身近にあるものを使い、自分なりに研究と言ったら大げさですが、考え実験して、実験が無理なときは図鑑などを隅から隅まで見て、自分なりに答えをだして、課題提出してました。

 

そんな興味津々な時期は子供の頃だけでなく、いまも「なぜ」と思ったことはとことん調べ、検証して自分なりに解釈する癖は健在です。

 

よって自由研究の課題で困ったことはなかった。それだけ、外に出ると自然が豊富で、昆虫も多く子供にしてみれば、今とは違った贅沢な自然環境が当たり前のようにあったから、常に興味を持つということが日常でもあった時代です。

 

そう考えると、今の時代の自由研究はどんな分野でどんな内容なのか、私個人としては興味があるところです。

 

sakuraアートの作品制作も、一つの自由研究的な要素があります。アートという物自体はどのように表現するか?色は?道具は?などなど考えながら描いたり作り上げていく。批判のない世界というものは非常に自由研究的な要素は絶えずあると思います。大人になっての自由研究って違うだろと思う方もいますが、いやいやどうして、自由研究というカテゴリに年齢制限はないと思うのは私だけでしょうか?